今日は朝から幸先のいいスタートでしたが、途中からはどこでもヒットの、サイズアップに苦しむ展開になってしまいました。
烏丸半島より南に行かない展開だったので、南はどうか解らないですが、北側は暖かくなったのと、アユの動きでハスの動きも変化し、楽しめたのが救いでした。
今日はありがとうございました。
次回はクランクで、もっと痛く成るまで巻きましょう。
- 2017/09/30(土) 22:26:03|
- 未分類
-
-
| コメント:0

パンチでなぜか、写メ無しサイズを3発も追加して、風が出て来たので、シャローに巻きに行くと、何も無く通り過ぎ、又沖に出てみると、マイキーで写メ無しサイズからの、同じウィードをパンチで、どうにか写メ有りを追加です。
- 2017/09/30(土) 16:21:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0

ベイト山盛りになっていて、小さいのが活性上がっていて、バイト多いものの、写メ無しサイズしか釣れなかったです。
バーガーキングに寄って、南に下ります。
- 2017/09/30(土) 12:29:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0

一昨日みたいに、反応は全然有りませんが、巻き続けてたらゲストさんに、どうにかヒットしてくれました。
- 2017/09/30(土) 09:02:02|
- 未分類
-
-
| コメント:0

あまりにもいい音がしたので、雷魚かと思いましたが、横へ走った割りには、ちゃんとバスでした。
- 2017/09/30(土) 07:40:04|
- 未分類
-
-
| コメント:0

月末集金ついでに、この前エレキのワイヤー交換した時に、モーターガイドのスイッチの、防水カバー破れてたので、このタイプはスイッチ事交換です。
昼前に色々ショッキングなニュースが飛び込んできましたが、それとは違いアメリカでは、深江君がトーナメント一日目一位らしいので、このままの勢いで、頑張って欲しいです。
- 2017/09/29(金) 12:34:03|
- 未分類
-
-
| コメント:0


今日は月末なので、修理の請求書書かないといけないですが、その前にダメになった、ガイドのスレッド巻き直し、二ヶ所巻き直しましたが、今までよりもかなりキレイにまけました。
ただしエポキシは、塗りっぱなしで、回転出来ない乾燥なので、垂れてしまいます。
冬にでも古いドリル改良して、回転スタンドでも作りうかと思います。
- 2017/09/29(金) 08:48:12|
- 未分類
-
-
| コメント:0
今日は激しい雨の後で心配でしたが、薄いながらも、広く流せば食うバスに当り、オッチャンは残念な一発目でしたが、お父さんは60やっつけてくれました。
お父さんは今年、ガイドの一番を狙われてるそうですが、ガイドに来られるゲストさんでも、折れて流される人と、ずっと頑張り続けて、結果を出される人と、精神的な継続力が、釣果に差が出る事が多いです。
今日は途中激荒れでしたが、お父さんは巻き続けておられ、オッチャンは結構な歳なのに、煙草休憩以外、巻き続けておられました。
根性の無い人は、見習わないといけない、おっさんの根性です。
今日は荒れたので、身体のケアを気を付けられて下さい。又来月も頑張りましょう。
ありがとうございました。
ガイドの方募集しておりますので、宜しくお願いします。
10月は、
2、3、4、6、10、11、12、13、17、18、23、24、25、27、29、30、31日が予約可です。
釣れにくいイメージが強いのか、予約入りにくいですが、風が無い日は、北でトップで数釣りやすく、風がキツくて北上しにくい日は、南湖でも水中に酸素が取り込みやすく、デカい巻物で、デカいのがヒットしやすいです。
楽しみやすい季節なので、宜しくお願いします。
- 2017/09/28(木) 22:45:11|
- 未分類
-
-
| コメント:0

風裏シャローから出て、風上側に走って行くと、途中で風が無くなり、沖のウィードやってみると、見事に50upヒットしてくれました。
- 2017/09/28(木) 16:14:04|
- 未分類
-
-
| コメント:0

お父さんチャターでヒットの、突っ込みまくるし、走り回ると思ったら、60オーバーの鯉が、チャター食って来てました。
次は雷魚らしいです。
- 2017/09/28(木) 15:21:04|
- 未分類
-
-
| コメント:0

昼一はシャーローに入り、一投目にチャターで、お父さんが写メ無しサイズヒット、それから天気予報通りの風が吹き、沖に巻きに出たら、巻いても、巻いても、なかなかバイト無かった所、お父さんがジグのスイミングで、ガチコーンとフッキング、途中跳ねましたが、バラさずランディングは、60ジャストのいいバスでした。
目測なら朝オッチャンの、切られたバスの方がデカかったので、オッチャン頑張れ~!
- 2017/09/28(木) 13:10:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0

お父さんは、急にスイミングジグ結んで、ヒュッと投げて巻いたら、ゴンッと簡単に50upヒットです。
- 2017/09/28(木) 10:15:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0

天気予報では、北北西の爆風が吹く予報ですが、北に行かなかったら、ゆるい南風しかふいてません。
取り合えず追加です。
- 2017/09/28(木) 09:57:02|
- 未分類
-
-
| コメント:0

オッチャンジョイクロでヒットも、朝一のショックからは、まだ立ち直れるサイズでは無いらしいです。
- 2017/09/28(木) 09:40:10|
- 未分類
-
-
| コメント:0

さっきのバスから、お父さんが写メ無しを、スピナベでヒットされて、今度は真ん中のウィードまで移動すると、私のカワシマイキーに、54がヒットしました。
朝から岸際、少し沖、真ん中と来ましたが、どこにでも居ますが、どこも薄く、単発なので、広く沢山投げて、食うやつの前を通さないといけないです。
- 2017/09/28(木) 09:34:04|
- 未分類
-
-
| コメント:0


今朝は雨スタートの、表層系から始めて、始めてすぐにおっちゃんにヒット~、デカそうで強烈に引いていて、足元まで来て座布団みたいな、横っぱらが見えた、その見えた途端に、ボートの反対側に突っ込んで、慌てておっちゃんも、ロッドを下に突っ込もうとしましたが、間に合わずにラインブレイク、超デカかったのと、カワシマイキー持ってかれて、オッチャンへこんでおりました。
それから移動したら、私もカワシマイキーでヒットで、火傷の痕が痛々しいです。
- 2017/09/28(木) 08:09:04|
- 未分類
-
-
| コメント:0


出した物をまとめて、ゴミと、持って帰る物を抜きましたが、元々入っていたストレイジには、全部は入りません。
小さい時に、穴掘り遊びして、掘った土を元に戻しても、少し膨らんで、平らに成らない事は有りましたが、ストレイジから出した物は、3倍の体積に成りました。
普段から整理整頓しなさいと言うことです。
- 2017/09/27(水) 11:27:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0
今日は最後の一投でも、ゲストさんにヒットも、残念ながら写メ無しサイズでした。
朝の寒い内は渋く、昼の暖かくなった時間からは、ハスがやって来て、バスの活性も上がり、急激にチビ~、中サイズまで連続ヒットで、それからの南下では、トラブルで一度北まで往復してから、色々やるとヒットするが、やはり拾い釣りでした。
今日はゲストさんも、私もトラブルで、少し気分が下向きでしたが、やはり釣れた時はうれしい物です。
又次回も楽しく、頑張りましょう。ありがとうございました。
- 2017/09/23(土) 23:24:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0

南湖でも写メ無しサイズ追加で、デカいの狙いに巻くのに、ゲストさんに一軍カワシマイキー貸してあげてると、ゴヒーンと来ましたが、まだまだ残り時間頑張らないとです。
- 2017/09/23(土) 16:50:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0

奥さんがヒットしたら、後ろから口空けて、デカいのが追い掛けて来るのが見えて、釣れた方のバス見たら、かじられた跡が有りました。
- 2017/09/23(土) 13:48:10|
- 未分類
-
-
| コメント:0


ハスの群れが通過して、ボートに飛び乗りピョコンピョコン、ボートの外に出すと、浮かんでるハスに向かって、足元のバスが猛アタック、ゲストさんがそこに投げ、2発ヒットとした後、急に反対側でボイル起こりだし、トップでバホッとヒットです。
- 2017/09/23(土) 10:15:11|
- 未分類
-
-
| コメント:0