





去年も、今年もドンドン腕を上げ、落ち着いた性格も伴って、ミスしないフッキングで、デカいの沢山釣った虎丸さん、努力に釣果が伴ってます。今年もダントツの1位です。
来られた日全て外れ無しだった糸井さん、運も良かったですが、相乗りの虎丸さんを上手く監察されて、腕も上がって来たと思います。後は魚を寄せる時、落ち着いて寄せましょう。今年は特別賞です。
初めは良かったですが、途中からリズムが、全く合わなく成ってしまった松原さん、来年はこちらがリズムを合わせる、釣りも考えて、頑張りますので、宜しくお願いします。
後輩さんは釣れてくれて良かったです。
今年も頑張りました吉川さん、そしてお友達の桐原さんも、デカいの釣れました。
来年は休みが合えば、又滋賀県民先輩、後輩コンビで、糸井さんと勝負してみて下さい。
これで今年最後のブログです。
色々と有りますが、沢山のゲストさんが来てくれるからこそ、低価格でガイドが続けれるのだと思います。
今年も一年間ありがとうございました。
そして来年も、1年宜しくお願いします。
- 2016/12/31(土) 21:00:12|
- 未分類
-
-
| コメント:0



いつまでも経っても、元気はつらつ、釣りする限り元気なままな長田さん、今年も頑張りました。そして息子さんも頑張りました。長田さんは今年は2位です。
そして元気おやじのいいパートナー、喜八さんも頑張りました。
お仕事忙しく、寒くなってからやっと来れた前野さん、小さかったですが、来年は余裕が出来たら、他のおっさん軍団に負けない様に、頑張りましょう。
- 2016/12/31(土) 18:40:09|
- 未分類
-
-
| コメント:0






今年も沢山デカいの釣りました須藤さん、最後だけリズム狂いましたが、自信を持てば更に釣れると思います。今年は6位です。
山口県からいつもありがとうございます金沢さん、来年は須藤さんに負けない位頑張りましょう。
サイズも釣り、数は神の領域まで行きました廣川さん、今年は超特別賞です。
いつもデカいの狙いオンリーで、頑張り続ける矢野さん、矢野さんは今年は4位です。
秋はトップで私がすいませんな荒井さん、相乗りで寒い中頑張りました馬場さん、全然来れなかった近藤さん、ありがとうございました。
- 2016/12/31(土) 17:57:08|
- 未分類
-
-
| コメント:0




ことごとく日運が無かったですが、それでも少ないバイトを物にして、デカいの釣りました柴田さん、そして先輩も、キチンと釣って頂きました。
御夫婦でデカいの釣りました武田さん、友達は調子悪かったですが、来年もデカいの狙いましょう。
柴田さんは今年は7位です。
- 2016/12/31(土) 17:13:09|
- 未分類
-
-
| コメント:0





長年ありがとうございます中西さん、今年は北でもデカいの釣れ、奥さんもベイトタックルを、普通に使って、デカいの釣れる様になりました。お友達の河野さんも、ボートに馴れて、デカいのが平均的に釣れる様になったと思います。
そして台湾から来られたゲストさん達、慣れない琵琶湖での釣りでも、50upバンバン釣れました。
又来年も琵琶湖に来られた時は、宜しくお願いします。
中西さんはデカいの釣れるのが当たり前に成って来たので、今年は9位です。
- 2016/12/31(土) 10:29:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0






お友達や、後輩思いの古田さん、今年は北で太くて、デカいの来ました。
そして古田さんとの旧友の大島さん、動画は上手く撮れなかったですが、釣れて良しです。
久しぶりに古田さんに連れて来て頂いた後輩君は、仕事の為に、一時釣りから離れておられましたが、最後に特大釣れてくれました。
いい先輩に感謝です。
会社の釣り仲間で来られる高井さん、田中さん、岡野さん、高井さんは春の巻きで、なかなか当たらなかったでさが、田中さんはクランクでも、梅雨時は水面系でも、デカいの釣れてくれました。岡野さんもワームでの我慢の釣り、梅雨時の釣りでも、デカいの釣れてくれました。
又来年も仲良く来られて下さい。
- 2016/12/31(土) 08:46:12|
- 未分類
-
-
| コメント:0





春の冷たい雨の中、奥さん「産まれる~」の心配の中、バイブレーションでばらした後、キチッとデカいの釣り、お友達の海野さんも、キチッと釣れました。
雨は辛かったですが、釣れて良かったです。
又別で来られた野原さんも、キチッと魚釣れてくれました。
来年は皆さんご都合合わせられて、ご一緒に宜しくお願いします。
ポッパーに、スピナベバジングに、ガチャガチャ系に、水面楽しめた大竹さん、後輩さんもデカいの釣れて良かったです。
又来年もリアルゆるキャラで、宜しくお願いします。
- 2016/12/31(土) 07:48:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0




今年もガイドに来て頂き、ありがとうございました。
毎年ながらですが、思い出に、感動に、書きたいとおまいますので、宜しくお願いします。
トップバッターはコウゼキさん、春は難しい中、キチッとフッキングして、秋は寒くリズムが合わないと、全然状態で、超難しかったですが、頑張って頂きました。又来年もデカいのを、変態ポーズで写メ宜しくお願いします。
お次は硬いルアーばかりのオナカさん、今年は日に恵まれませんでしたが、来年も硬いルアーで宜しくお願いします。
写メは無いですが、ユイマールさんと、義兄さん、水温がまだ低く、巻いて巻いてデカいののはずが、小さいのポンポンポンの中、義兄さんはいいのをヒットされました。又義兄さんがこちらに来られたら、宜しくお願いします。
こちらも写メ無いですが、紙谷さん、お友達さん、急激な天候変化で、爆風の中ルアーコントロール難しかったですが、お友達さんはどうにかヒット出来ました。来年もご都合が合えば、宜しくお願いします。
毎年ジグが似合う暑い頃に来られる伊佐治さん、今年は水面にチビが沸いてしまい、写メ撮れなかったですが、又来年もジグでデカいの釣りましょう。
- 2016/12/31(土) 07:16:11|
- 未分類
-
-
| コメント:0

ノートに振り分けリスト書きながら、漏れが無いようにしながら、写メ分け終わり、やっと一組分ブログ書けました。
今からも頑張りますが、いつになったら終わりますやら?
- 2016/12/30(金) 21:08:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0
年末ブログを書くための、写メ整理をしております。
釣れた人も、釣れなかった人も、楽しみに待っておいて下さい。
- 2016/12/30(金) 11:42:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0


ギヤオイル交換です。
ボートによって、色んなネコ対策、ギヤオイルも色んな色になってます。
- 2016/12/29(木) 12:04:09|
- 未分類
-
-
| コメント:0
今日はゲストさん、前回マイボートで出られた時、シャッドで釣って、その後早上がりして、ボートの年末掃除されて、カバーも雪対策されて、釣り納めと思われてたら、今日休みに成られたので、どうせならデカいのを釣る勉強をと、リスク有りの覚悟有り有りとの事で、釣れない時間も、強気で続けれました。
小さなバスはカツカツと、分かりやすいバイトで来てくれましたが、デカいのはホントわかりにくい、ジグをゆっくり推しながら、ウィードに擦れる感じで、途中ゲストさんが、バイトだったか、違うか定かで無い、そんな感じが有られまして、やり続けてたら、ホントバイトも取れて、デカいの釣って頂けました。
又来年もご自分のボートで頑張られて、詰まったら修行しに、宜しくお願いします。
ありがとうございました。
- 2016/12/26(月) 21:25:03|
- 未分類
-
-
| コメント:0

ゲストさんにやっと53来ました。
やはりバイトは当たったのかな?、そんな程度だったらしいのですが、そこは普段ご自分のボートで出ておられるゲストさん、落ち着いて聞いてフッキング成功です。
ヘボガイドに成らなかったです。
- 2016/12/26(月) 15:58:04|
- 未分類
-
-
| コメント:0

穏やか過ぎるのか、40無いのも食って来ました。
でもコンディションは、全部かなりいいです。
- 2016/12/26(月) 14:13:02|
- 未分類
-
-
| コメント:0


二ヶ所移動したら、又ジグにヒットは51でした。
ウィードをあまりにもキレイに越えたので、これはくわえながら押したのかと思いながら、ラインが弛んで行ったので、食ってるやろうでフッキングしました。
風が無いので後ろ向きに流してますが、なかなかこの感覚難しいです。
これを感じて頂いて、笑顔のフッキングを見てみたいです。
- 2016/12/26(月) 13:42:03|
- 未分類
-
-
| コメント:0


風が東風に成るとの事で、久しぶりに南東側に来てみたら、カツカツカツとジグにバイトで、ブリブリ45upヒットです。
- 2016/12/26(月) 12:11:03|
- 未分類
-
-
| コメント:0


今日は風が無く、朝は巻きましたが、ゲストさんの希望は、どうやってジグで釣ってるのか、教えて欲しいとの希望だったので、ウィードの残ってるエリアで、ほぐし外し、跳ね上げなんかをしてると、ウィード外してフォール中に、ツッと生命感、ラインを巻くと弛むので、ゲストさんに食いましたよと連絡入れて、ゆっくり大きくフッキング!、リアクションで無く、餌を食うバスらしく、口が小さく、ブリブリ太ってて、57有りました。
ゲストさんにも釣って頂きますよ。
- 2016/12/26(月) 09:21:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0


セルが上がるのに、回らなく成ったとの事で、緊急で診てあげると、確かにセルのピニオン上がって、そのままセルが回りません。
ピニオンは噛んでる訳で無く、フライホイールを持って、手で回してみると、メチャクチャ固い、でもゆっくり回すと、回ってくれて、何か変な感じ!
ギヤオイル調べてみても、ドライブが焼き付いた感じては無く、プラグ外しても大丈夫。
結局セルをばらしたら、セルのシャフトの軸受けの、真鍮が割れており、少し回すと咬んで、フライホイールをロックしてたみたいです。
部品調べたら、製造中止と困った物です。
- 2016/12/24(土) 21:30:09|
- 未分類
-
-
| コメント:0


塗装しましたが、ムラが出来てしまったので、後日修正です。
- 2016/12/24(土) 20:10:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0
次のページ