KOHHI BIWAKO GUIDE
又夜仕事でした。
今日の昼からは撃沈でしたが、昨日も昼から急に渋くなったので、明日からの昼からは、やることが絞れた様な気がします。
夕方からは、自分のボートを片付けて、綺麗に拭いてから、元愛艇を修理しに行ったのですが、この船はアメリカに行った時、お金が尽きてしまったので、泣く泣く友達に買ってもらって、オマケに売った後も、友達の好意で、貸してもらったりもして、私の助けとなった船です。
オマケにこの友達は、以前私が住んで居た所の、近所にすんで居たと言うことも有り、私が以前乗っていた、ボロアメ車が止まった時とか、迎えに来てもらった事もあり、友達には感謝、感謝です。
そんな訳で、しんどくても恩は忘れません、頑張って修理です。
2008/04/30(水) 22:04:53
|
未分類
|
コメント:0
又ラバージグで
ゲストさんもラバージグで釣れましたが、この後ジグをホッピングする瞬間に、クラッチに指が当たってしまい、ラインモコモコになってしまいました。
このラインをほどいてあげてると、さっきまで自分の船しかそのエリアに居なかったのに、2台ガイド艇がとまったと思ったら、一気にレンタルがとまりだし、船団になってしまいました。
船団で釣りをするのは嫌いなんで、とりあえず移動です。
2008/04/30(水) 13:13:00
|
未分類
|
コメント:0
スピナベも
ウィードから抜けた瞬間、ガツンと食って来たそうです。
2008/04/30(水) 12:07:33
|
未分類
|
コメント:0
クランク金太郎
クランクは好調に釣れますが、サイズが35~45が多いです。
2008/04/30(水) 11:26:38
|
未分類
|
コメント:0
ブリブリ左右衛門
ジグを浮かした瞬間、ロッドティップが入って、上がって来たのは、ブリブリ左右衛門ならぬ、ブリブリ左右衛子、プリのメスちゃん52でした。
2008/04/30(水) 11:08:35
|
未分類
|
コメント:2
パターンを調べて
キャスティングラバージグのホッピングで、まずは45up。
2008/04/30(水) 10:51:38
|
未分類
|
コメント:0
クランクは?
たまにポロッと釣れますが、後が続かず移動の繰り返しです。
2008/04/30(水) 10:11:38
|
未分類
|
コメント:0
シャローが?
今日もいつもの様に、シャローを流して行くと、全然ノー感じで、沖にクランキングに、そして3投目でゲストさんに40up。
2008/04/30(水) 09:32:33
|
未分類
|
コメント:0
水が代わって?
昼からは超激渋状態、強気のタックルでは、なかなかバイトも無く、夕方にポロポロっと釣っただけになってしまいました。
写メの魚は、ザビテキスイミングで、食った瞬間ウィードの切れる感覚がし、フッキングした瞬間、ラインが一気にふけたので、すっぽ抜けたんじゃ無いよ、ウィードを視点に、uの字ターンして、そのウィードを切ったので、ラインが宙を舞ったんだよ~、てなもんで、一気にラインを巻いたら、魚はキチンと付いてました。
こいつ以外は、私もゲストさんもチビだけだったですが、人が多くて渋くても、デカいメスが食いやすいルアーは、セコくズルズル引く物よりも、断然少し浮かせて、ゆっくりスイミングさせやすいルアーなので、バイトが有っても無くても、信じたルートを、信じながら巻き続けなければなりません。
沢山ロッドを持って来ても、投げるのはライトリグだけってのでは無く、強靭なタックルで攻める釣り、スピニングでの繊細な釣り、デカいのにはどれが一番か、それを考え信じて、頑張って釣り続けましょう。
2008/04/29(火) 22:36:25
|
未分類
|
コメント:0
風が止んだ瞬間
ラバージグのホッピングで、45upヒットです。
まだまだ小さいような?
2008/04/29(火) 16:07:53
|
未分類
|
コメント:0
精神力休め
超デカ狙いは、精神崩壊寸前で、クランクで気分転換です。
40ぐらいから45ぐらいがたまに釣れますが、チビですねぇ。
2008/04/29(火) 15:03:13
|
未分類
|
コメント:0
狙ってるのは
48君来ましたが、狙ってるのは超特大で、まだまだバイトの少ない旅です。
2008/04/29(火) 12:18:44
|
未分類
|
コメント:0
とりあえず
シャローで安心フィッシュ50です。
ここからはいつもと同じく、滅多にバイトの無い、超デカバスの旅へ。
2008/04/29(火) 09:55:23
|
未分類
|
コメント:0
夜も仕事です。
ガイドが終わって片付けてから、エレキを一台、修理症状を見に行って、現場修理が無理だったので、持って帰って修理です。
かなり疲れていて、今にも寝てしまいそうですが、困っているときは、お互い様です。
2008/04/28(月) 20:55:56
|
未分類
|
コメント:0
バイト君今日も見てますかぁ?
いつもバイト君を連れて来られるゲストさんも、52.5を私と同じ700MHでキャッチです。
2008/04/28(月) 12:52:41
|
未分類
|
コメント:0
最近行ってないエリアで。
うっすらとぼやけてネストが見えるエリアで、ゲストさんに、こんな所はメスが浮いてるんですよと、説明しながら巻いていると、来てしまいました50弱。
2008/04/28(月) 12:33:28
|
未分類
|
コメント:0
来たらやっぱりデカいです。
メッタにバイトが無い、そんな釣りに又戻すと、まずはゲストさんミスフッキング、そしてわたしにもバイトが有りましたが、説明しながらフッキングすると、ロッドを振り切った所から、一気に竿先を引き込まれ、ポロリとバレてしまいました。
それから又しばらくすると、私に53です。
2008/04/28(月) 10:19:20
|
未分類
|
コメント:0
クランクで
私に40up来ましたが、最近ゲストさんが釣る、スーパーデッカいのばかり見てきたので、目が肥えて小さく見えます。
2008/04/28(月) 08:53:25
|
未分類
|
コメント:0
久しぶりのバス釣り
今日は常連さんが、久しぶりにバス釣りをする、友達を連れて来てくれて、スクリューベイトを投げててもらうと、速攻で来ました53.5、最後に釣ったのがマスだったそうで、デカバスの引きに、興奮して楽しんでくれてました。
明日急ですが、ガイド可になりました。
来られたい方は、連絡お待ちしております。
2008/04/28(月) 07:58:58
|
未分類
|
コメント:0
バス釣り検定
今日はデカいのだけで、たいして釣れずに終わってしまいましたが、行く場所行く場所では、他のガイドの姿を、殆ど見ることが無く、自分だけのオリジナルの、釣りを押し通せれて、オマケにゲストさんが喜んでくれて、良かったです。
今日琵琶湖に出られてた方で、このブログを見ておられる方も、多いと思いますが、今日出られた方は、今日ドコドコのエリアに行ったか、頭に思い浮かべて下さい。
思い出したら、次に何時頃に、そのエリアに行ったかも、思い浮かべて下さい。
次からが問題です?、そのエリアに行った時間帯の、水温を思い出して下さい、同じエリアに2回以上行った人は、行った回数だけの、水温を思い出して下さい。
多分殆どの人が、覚えて 無く、まれに移動をして無い様な方が、水温を覚えているかもしれませんが、これを覚えている人が、以前書いたジャイケンの勝てる人であり、水温の推移による、魚の動きを読みやすい人だと思います。
この季節は、メスの動きを読む事が、スーパービッグを釣る条件で、水位に影響は無いですが、タイドはかなり、メスの動きに影響し、水温変化も差すエリア、引くエリアの判断材料になります。
さて今日のアナタ、勝つ男の考え方は、出来ていたでしょうか?
2008/04/27(日) 23:01:53
|
未分類
|
コメント:0
精神力勝負
ホントにメッタにバイトはないですが、ここはメスが浮いてるだろうという場所を、転々と打って行くと、ゲストさんに来ました超特大63。
今日は焼き肉賭けてませんでした残念です、がっおめでとうございます。
2008/04/27(日) 13:10:53
|
未分類
|
コメント:0
今日も男巻き
今日も朝からデッカいのスイミング、昨日よりも反応が悪いですが、頑張って巻き続けて50upゲットしてくれました。
2008/04/27(日) 11:33:29
|
未分類
|
コメント:0
食ってくるやつはデカいんですが
ザビテキスイミングだと、初めて来られる方は、ギルみたいなバイトを、上手くフッキングする技を、習得するのに、かなり時間がかかってしまいます。
ですが一度コツをつかむと、巻いててあるバイトを、上手く食い込ませ、ガツンととフッキングする、この爽快感に夢中になれます。
今日はゲストさんは、なかなかフッキング出来なかったですが、デカいのが釣れて良かったです。
2008/04/26(土) 18:37:18
|
未分類
|
コメント:0
荒れたら
スピナベ巻いて、ガツンと来ます。
2008/04/26(土) 18:28:20
|
未分類
|
コメント:0
南湖2周目
人の居ない所を、打って巻いて移動して、ゲストさんバラしも多いですが、54キャッチです。
2008/04/26(土) 16:21:14
|
未分類
|
コメント:0
風カゼカゼ~
メッチャ巻いてます。メッチャ巻きまくってます。
たまに来たらデカいです。
2008/04/26(土) 15:35:32
|
未分類
|
コメント:0
麻薬から逃れ
一人がマクドに昼飯買いに行ってる間に、ライトリグで当たりを味わっていましたが、飯食ったら当たりの誘惑にも負けず、巻き続けてゲットです。
2008/04/26(土) 12:50:16
|
未分類
|
コメント:0
説明がきいたのか?
同じくザビテキスイミングで、ゲストさんが58ゲットです。
2008/04/26(土) 09:58:57
|
未分類
|
コメント:0
お手本です。
ザビテキスイミングで、ゲストさんが上手く合わせられないので、フッキングの手本を見せてたら、45upヒットです。
2008/04/26(土) 09:45:54
|
未分類
|
コメント:0
朝一から
スクリューベイト投げたら、すぐに来てしまいました50up。
2008/04/26(土) 09:39:50
|
未分類
|
コメント:0
次のページ
プロフィール
Author:コッヒー
琵琶湖に移り住みもう1×年以上が立ちました。毎年毎年違う姿をみせる琵琶湖を一緒に攻略していきましょう!
フェイスブック
Amazon商品一覧【新着順】
お勧め商品
Twitter
GriT Design Movie
Loading...
最近の記事
今日は湖 (04/19)
今日は (04/18)
ついでの (04/16)
そして次は (04/16)
ビルジポンプが (04/16)
月別アーカイブ
2021年04月 (44)
2021年03月 (136)
2021年02月 (101)
2021年01月 (100)
2020年12月 (94)
2020年11月 (90)
2020年10月 (88)
2020年09月 (94)
2020年08月 (125)
2020年07月 (156)
2020年06月 (154)
2020年05月 (76)
2020年04月 (64)
2020年03月 (97)
2020年02月 (140)
2020年01月 (103)
2019年12月 (120)
2019年11月 (85)
2019年10月 (86)
2019年09月 (64)
2019年08月 (106)
2019年07月 (102)
2019年06月 (130)
2019年05月 (120)
2019年04月 (126)
2019年03月 (129)
2019年02月 (103)
2019年01月 (102)
2018年12月 (94)
2018年11月 (107)
2018年10月 (111)
2018年09月 (157)
2018年08月 (93)
2018年07月 (113)
2018年06月 (197)
2018年05月 (220)
2018年04月 (174)
2018年03月 (108)
2018年02月 (98)
2018年01月 (78)
2017年12月 (101)
2017年11月 (80)
2017年10月 (104)
2017年09月 (103)
2017年08月 (111)
2017年07月 (198)
2017年06月 (135)
2017年05月 (200)
2017年04月 (216)
2017年03月 (103)
2017年02月 (116)
2017年01月 (120)
2016年12月 (91)
2016年11月 (134)
2016年10月 (116)
2016年09月 (155)
2016年08月 (114)
2016年07月 (153)
2016年06月 (152)
2016年05月 (191)
2016年04月 (140)
2016年03月 (75)
2016年02月 (65)
2016年01月 (80)
2015年12月 (93)
2015年11月 (97)
2015年10月 (94)
2015年09月 (71)
2015年08月 (94)
2015年07月 (131)
2015年06月 (124)
2015年05月 (189)
2015年04月 (136)
2015年03月 (90)
2015年02月 (34)
2015年01月 (50)
2014年12月 (62)
2014年11月 (55)
2014年10月 (80)
2014年09月 (95)
2014年08月 (142)
2014年07月 (197)
2014年06月 (137)
2014年05月 (213)
2014年04月 (135)
2014年03月 (83)
2014年02月 (64)
2014年01月 (42)
2013年12月 (71)
2013年11月 (71)
2013年10月 (141)
2013年09月 (139)
2013年08月 (117)
2013年07月 (246)
2013年06月 (175)
2013年05月 (379)
2013年04月 (323)
2013年03月 (120)
2013年02月 (29)
2013年01月 (39)
2012年12月 (59)
2012年11月 (134)
2012年10月 (173)
2012年09月 (220)
2012年08月 (235)
2012年07月 (215)
2012年06月 (218)
2012年05月 (201)
2012年04月 (156)
2012年03月 (109)
2012年02月 (92)
2012年01月 (98)
2011年12月 (103)
2011年11月 (151)
2011年10月 (144)
2011年09月 (136)
2011年08月 (196)
2011年07月 (189)
2011年06月 (186)
2011年05月 (164)
2011年04月 (200)
2011年03月 (117)
2011年02月 (141)
2011年01月 (94)
2010年12月 (141)
2010年11月 (160)
2010年10月 (184)
2010年09月 (157)
2010年08月 (175)
2010年07月 (188)
2010年06月 (171)
2010年05月 (210)
2010年04月 (171)
2010年03月 (134)
2010年02月 (83)
2010年01月 (92)
2009年12月 (87)
2009年11月 (125)
2009年10月 (167)
2009年09月 (150)
2009年08月 (156)
2009年07月 (189)
2009年06月 (179)
2009年05月 (165)
2009年04月 (135)
2009年03月 (112)
2009年02月 (49)
2009年01月 (92)
2008年12月 (75)
2008年11月 (80)
2008年10月 (101)
2008年09月 (94)
2008年08月 (68)
2008年07月 (89)
2008年06月 (104)
2008年05月 (113)
2008年04月 (136)
2008年03月 (62)
2008年02月 (20)
2008年01月 (24)
2007年12月 (76)
2007年11月 (108)
2007年10月 (81)
2007年09月 (57)
2007年08月 (42)
2007年07月 (62)
2007年06月 (70)
2007年05月 (103)
2007年04月 (75)
2007年03月 (47)
2007年02月 (24)
2007年01月 (21)
2006年12月 (27)
2006年11月 (78)
2006年10月 (70)
2006年09月 (23)
2006年08月 (16)
2006年07月 (23)
2006年06月 (35)
2006年05月 (28)
2006年04月 (39)
2006年03月 (20)
2006年02月 (7)
2006年01月 (12)
2005年12月 (11)
2005年11月 (7)
2005年10月 (15)
2005年09月 (22)
2005年08月 (15)
最近のコメント
コッヒー:エレキを (10/12)
松田:エレキを (10/12)
コッヒー:エレキを (10/12)
松田:エレキを (10/11)
コッヒー:私のジグに (07/25)
ヨッシ:私のジグに (07/25)
:続いて (04/22)
カテゴリー
未分類 (21279)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
カウンタ
天気予報
NAKA DESIGN