
手がデッキの下に入ら無いので、工具の先にワッシャーとナットを貼り付けて、手探りでボルト先を探して締めたので、暗くなるまでかかってしまいました。
- 2007/05/31(木) 22:06:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

少し釣りに出ましたが、トップで凄く激しく出る様になっていました。
すぐに揚がったのですが、エレキのブラケットの固定ゴムが、弾けて浮いてしまったボートが、帰って来ていたので、ブラケット固定用ボルト、ナットの交換でっす。
- 2007/05/31(木) 22:00:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

エンジンを載せ換えていたら、喫水ラインを上げないと、定員が2名になってしまいます。
でも482vは前例があるので、普通に受かるのに、481vは前例が無いので、検査受け直しって、コンソールの違いで変わるのって、書式の上だけの検査で、矛盾が有って納得したくないですねー(^^;)
- 2007/05/31(木) 21:57:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日は雨がひどく降っていたので、結構ゆっくりとマリーナに行くと、ドライブの調子が悪いとお客さんに言われ、試運転すると、強烈なギヤの滑り音が、応急で中古のドライブに交換して、前後の遊びをチェックして、試運転して終了です。
- 2007/05/30(水) 20:24:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日はワイヤー式ステアリングを、油圧式ステアリングに交換。
ジャックプレートが無いので、エンジンを一度吊って、ワイヤー抜きと、パワステのバーを入れなければならなかったが、スムーズにエア抜きも出来、取り付け完了しました。
ワイヤー式ステアリングの人は、環境対策型エンジンに載せ換える時は、ステアリングも交換する事を、お薦めしますよ。
- 2007/05/29(火) 18:11:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も朝から巻く予定で、道具を用意して出撃。
巻いても巻いてもバイト無し、水の色と泡の量から、ターンしてて酸欠だと分かるけど、体がスローな釣りには付いて行けず、どうしても巻いてしまい、今日は惨敗しました。
毎日湖に出ていても、まだまだ完璧には魚が読めず、ガソリンだけは超一流に焚いてしまいました。幸いゲストにはある3匹のバスが居た事によって、新たなバスフィッシングの、楽しみ方を知って頂きましたが、私の詰めが少し甘かったです。
今日はホントにお疲れ様でした。又レスキューに付き合ってもらい、有難うございます。
- 2007/05/28(月) 21:43:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

トーナメントはいつもですが、狙うは優勝のみ、今回も優勝を狙うべく、人の少ない北のスポーニングエリア目指してゴオー。
まずは高島からっと思ったが、先に3台ボートが浮かんでるので、更に先の船木まで、到着すると水温20℃、チビしか居ません。それから南下して行くが、良さげな所が無く、一投もしないで南湖に到着。
南湖で釣りし始めると、10投もしない内に、テキサススイミングにて40up、そしてクランクでノンキー、40、キーパーぎりと来て、48ぐらいと続け、スヒナベで50追加、それから風が変わり、バイトタイミングが止まってしまいました。
結果は5位でしたが、上にまだ4人も居るので、まだまだ頑張らなければならない1日でした。
- 2007/05/27(日) 20:23:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

私は朝から全然釣れず、やっと来ても合わせ切れ、それても頑張り続けると、45upヒットです。
- 2007/05/26(土) 22:09:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

水が悪いのか、気圧か、潮の関係か、単発でしか釣れなく、サイズupが難しいです。
ビッグテキサススイミングにて、またもや40up、これでも感動物でっす。
- 2007/05/26(土) 21:57:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ラバージグにて、やっとこさ40up、風がコロコロ変わり、狙い場所が絞りにくいです。
- 2007/05/26(土) 21:32:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

走り回って、走り回って、スヒナベにてやっとまともなサイズゲットです。
- 2007/05/26(土) 21:09:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日は気圧変動がキツくて、渋くなると思い込んでスタート。
本日のゲストさんの眠ってたリール、2500Cが悲鳴をあげていたので、メンテしてあげて、私のロッドを貸していたら、まずはクランクでヒットです。
- 2007/05/26(土) 20:39:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

最後には、ビッグテキサススイミングにて、50upキャッチしてくれました。
こんな事が有るから、バス釣りは辞めれません。
- 2007/05/24(木) 22:36:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

本日初めて風裏となる、東岸に移動です。
しばらく流してジグとテキサスの、45upダブルヒット。
- 2007/05/24(木) 22:27:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昼飯食ってから、風が変わって大幅移動、スヒナベ巻き続けて、やっと来ました50です。
- 2007/05/24(木) 22:20:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

クランク投げに行ったら、いつもより低反応、そしてやっと私に一発、そしてチビと続けて45upです。
- 2007/05/24(木) 21:21:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

最初の一匹を見てるので、少し物足りないですが、45ヒットです。
- 2007/05/24(木) 20:51:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日は書類書きをし、本日は湖です。
ゲストさん2人ともバサルトで揃えてるので、プレミアムガイドです。
朝一シャローに行くと、テキサススイミングで、10投もしない内に、55ヒットです。
- 2007/05/24(木) 11:42:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日はトリムモーター1台交換して、フットペダルと配線チェックしたあと、以前修理したボートで、ボートカバーのバンドを切ってしまった事が有り、お客さんにバンドを着けるまで、修理の請求をしないと言ってたので、バンドを縫い合わせていました。手縫いだと固くて、針が通りにくいです。
- 2007/05/22(火) 23:12:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

夕方はレギュラーサイズが、たまにポロッと釣れる状態だったが、最後の一投で45が楽しませてくれてました。
- 2007/05/21(月) 22:13:29|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今度は朝から目を付けていた57さんヒット~、60の壁はすぐには越えられません。
- 2007/05/21(月) 21:17:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

風が吹いて来たので、沖に巻きに行ったら、まずは私に2本とハス1本、そしてゲストに45が来ました。
- 2007/05/21(月) 20:52:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

55来たけど、この前友達が釣った、60には後5センチ足りません。
- 2007/05/21(月) 19:59:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先週も見れた、メスバスのスクールを見て興奮です。その後にはこいつでっす。
- 2007/05/21(月) 19:51:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

そんな事でシャロー攻め、すぐにゲストさんがテキサスで、50弱をヒットです。
- 2007/05/21(月) 19:43:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

最後にはスローロールで49です。
巻く以外では一本だけで、巻くのが最高な1日でした。
- 2007/05/20(日) 20:10:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0